くらしと行政手続きの困った!を解決するお手伝いする浜松市・湖西市の行政書士会のホームページです。

MENU

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

2023年11月26日第10回KOKOまつり開催されました。

2023年11月26日(日)湖西市アメニティプラザで開催された第10回KOKOまつり。行政書士を多くの市民の方に知っていただく広報活動として参加させていただいております。

会場では、中国、ブラジル、タイ、ペルー、インドネシア、フィリピンなど多くの国々の団体が参加してステージイベント、ワールドフードの販売、展示・体験コーナー、挨拶ラリーなど、国際交流を目的に多くの催しが行われました。

ステージイベントでは、毎年恒例の民族舞踊等の各国のステージに加え、今年はダンスパフォーマンスも行われました。

我が西遠支部も無料相談会のブースを設け、16名の相談員が奮闘してくれました!

お子様が楽しめるようにと企画したストラックアウトも恒例となり、これを楽しみに来てくれる御家族も多く見られるようになりました!

日本独特の文化である剣道の衣装を着て盛り上げくれた稲川利弘相談員と倉田支部長!!(型はあくまでパフォーマンスです笑)

無料相談だけでなく、小さな子供さんとの触れ合いも魅力的です。

ペルーのマスコット「セラニータ」ちゃんと並んで記念撮影をする古橋洋美相談員

わが行政書士会西遠支部のブースにも多くの方に立ち寄っていただき、充実の1日を過ごせました。また来年のKOKOまつりに乞うご期待ください。

2023年11月26日第10回InternationalKOKOまつり開催

湖西市アメニティプラザ(湖西市吉美3294-48)にて湖西国際交流協会主催のKOKOまつりが開催されます。
外国人との国際交流を目的としたイベントで、外国の文化に触れることのできる楽しいお祭りです。体験ブース、フードコートもあり、午後からは多文化ダンスパフォーマンス大会もあります。

そんなイベントに行政書士会西遠支部も体育館の一角で行政相談コーナーを設けて無料相談会を行っております。

ブースでは、ストラックアウトゲームも開催していますので、お子様と一緒に遊びがてら、お気軽に立ち寄りください。

202311KOKOまつり案内

202311KOKOまつり駐車場案内図

アクセス

2023年(令和5年)12月無料相談会

2023年(令和5年)12月の無料相談会日程は以下のとおりです。

くらしの相談会

土地、相続遺言関係の無料相談。事前に行政書士土地家屋調査士二会事務局(053-474-4848)まで予約が必要

浜松市市民生活課くらしのセンター(浜松市中区海老塚)・・・令和5年12月7日(木)

浜北区役所なゆた浜北(浜松市浜北区貴布祢3000)・・・令和5年12月5日(火)

小規模事業所の営業許可他外国人従業員の無料相談会

小規模事業者のための営業許可、認可、法人設立、外国人従業員の入国在留資格の無料相談会を開催しています。事前に浜松商工会議所(053-452-1115)にて予約が必要

浜松商工会議所1階・・・令和5年12月7日(木)

外国人のための相談会

行政書士相談と外国人と日本人の間のトラブルの調停相談。事前に浜松国際交流協会(053-458-2170)、湖西国際交流協会(053-575-2008)にて予約必要

浜松国際交流協会・・・2023年12月9日(土)

湖西市民活動センター・・・2023年12月6日(水)

2023年(令和5年)11月無料相談会

2023年(令和5年)11月の無料相談会日程は以下のとおりです。

くらしの相談会

土地、相続遺言関係の無料相談。事前に行政書士土地家屋調査士二会事務局(053-474-4848)まで予約が必要

浜松市市民生活課くらしのセンター(浜松市中区海老塚)・・・令和5年11月2日(木)

浜北区役所なゆた浜北(浜松市浜北区貴布祢3000)・・・11月は開催されません。

小規模事業所の営業許可他外国人従業員の無料相談会

小規模事業者のための営業許可、認可、法人設立、外国人従業員の入国在留資格の無料相談会を開催しています。事前に浜松商工会議所(053-452-1115)にて予約が必要

浜松商工会議所1階・・・令和5年11月2日(木)

外国人のための相談会

行政書士相談と外国人と日本人の間のトラブルの調停相談。事前に浜松国際交流協会(053-458-2170)、湖西国際交流協会(053-575-2008)にて予約必要

浜松国際交流協会・・・2023年11月4日(土)

湖西市民活動センター・・・2023年11月1日(水)

北部協働センターまつり無料相談会のお知らせ

10月21日(土)、22日(日)に北部協働センターにて北部協働センターまつりが開催されます。
地域活動団体による芸能発表や作品展示、体験コーナー、物販等が行われる地域のお祭りです。
静岡県行政書士会西遠支部も協働センター2階にて無料相談会を行います。

今年はコロナも落ち着き、焼きそばやフランクフルト等の飲食もできますのでお時間のある方は是非足を運んでください。
皆様のお越しをお待ちしております。

会場の地図

行政書士事務所・建設業者様【令和5年度不当要求防止責任者講習会】開催のお知らせ

静岡県行政書士会では、静岡県暴力追放運動推進センターから講師をお招きし「不当要求防止責任者講習会」を開催します。

当講習会は、平成4年に施行された暴力団対策法に基づき、行政書士事務所及び建設業者が選任する「不当要求防止責任者」を対象に、暴力団等反社会的な勢力からの不当要求行為による被害を防止するため、具体的な対応策等を身につけていただくためのものです。

行政書士事務所のほかに建設業者様も申込が可能です。申し込みは先着順です。

申込期限 令和5年11月13日(月)必着

講習会内容・申込方法

開催日時 令和5年12月1日(金)13:30~
受付 13:10~
会場 浜松市地域情報センター1F ホール
浜松市中区中央一丁目12-7 TEL 053-457-2720
定員 130名(先着順)
講師 公益財団法人静岡県暴力追放運動推進センターご担当者様
静岡県警察本部刑事部組織犯罪対策局組織犯罪対策課 ご担当者様
会費 無料
申込方法 郵送、メール(shizuoka@sz-gyosei.jp)又はFAX(054-254-9368)
「責任者選任届出書」を下記までご提出ください。※申し込み後、受講者を変更される場合は、必ず事前にご連絡が必要となります。
郵送先 〒420-9368 静岡市葵区駿府町2番113号
静岡県行政書士会 宛
※封筒に「責任者選任届書在中」と明記ください。
資料

会場の地図

2023年(令和5年)10月無料相談会

2023年(令和5年)10月の無料相談会日程は以下のとおりです。

くらしの相談会

土地、相続遺言関係の無料相談。事前に行政書士土地家屋調査士二会事務局(053-474-4848)まで予約が必要

浜松市市民生活課くらしのセンター(浜松市中区海老塚)・・・令和5年10月5日(木)

浜北区役所なゆた浜北(浜松市浜北区貴布祢3000)・・・令和5年10月10日(火)

小規模事業所の営業許可他外国人従業員の無料相談会

小規模事業者のための営業許可、認可、法人設立、外国人従業員の入国在留資格の無料相談会を開催しています。事前に浜松商工会議所(053-452-1115)にて予約が必要

浜松商工会議所1階・・・令和5年10月5日(木)

外国人のための相談会

行政書士相談と外国人と日本人の間のトラブルの調停相談。事前に浜松国際交流協会(053-458-2170)、湖西国際交流協会(053-575-2008)にて予約必要

浜松国際交流協会・・・2023年10月7日(土)

湖西市民活動センター・・・2023年10月4日(水)

2023年(令和5年)9月無料相談会日程

2023年(令和5年)9月の無料相談会日程は以下のとおりです。

くらしの相談会

土地、相続遺言関係の無料相談。事前に行政書士土地家屋調査士二会事務局(053-474-4848)まで予約が必要

浜松市市民生活課くらしのセンター(浜松市中区海老塚)・・・令和5年9月7日(木)

浜北区役所なゆた浜北(浜松市浜北区貴布祢3000)・・・9月はありません。

小規模事業所の営業許可他外国人従業員の無料相談会

小規模事業者のための営業許可、認可、法人設立、外国人従業員の入国在留資格の無料相談会を開催しています。事前に浜松商工会議所(053-452-1115)にて予約が必要

浜松商工会議所1階・・・令和5年9月7日(木)

外国人のための相談会

行政書士相談と外国人と日本人の間のトラブルの調停相談。事前に浜松国際交流協会(053-458-2170)、湖西国際交流協会(053-575-2008)にて予約必要

浜松国際交流協会・・・2023年9月9日(土)

湖西市民活動センター・・・2023年9月6日(水)

2023年(令和5年)8月無料相談会日程

2023年(令和5年)8月の無料相談会日程は以下のとおりです。

くらしの相談会

土地、相続遺言関係の無料相談。事前に行政書士土地家屋調査士二会事務局(053-474-4848)まで予約が必要

浜松市市民生活課くらしのセンター(浜松市中区海老塚)・・・令和5年8月3日(木)

浜北区役所なゆた浜北(浜松市浜北区貴布祢3000)・・・令和5年8月8日(火)

小規模事業所の営業許可他外国人従業員の無料相談会

小規模事業者のための営業許可、認可、法人設立、外国人従業員の入国在留資格の無料相談会を開催しています。事前に浜松商工会議所(053-452-1115)にて予約が必要

浜松商工会議所1階・・・令和5年8月3日(木)

外国人のための相談会

行政書士相談と外国人と日本人の間のトラブルの調停相談。事前に浜松国際交流協会(053-458-2170)、湖西国際交流協会(053-575-2008)にて予約必要

浜松国際交流協会・・・2023年8月5日(土)

湖西市民活動センター・・・2023年8月2日(水)

2023年(令和5年)7月無料相談会日程

2023年(令和5年)7月の無料相談会日程は以下のとおりです。

くらしの相談会

土地、相続遺言関係の無料相談。事前に行政書士土地家屋調査士二会事務局(053-474-4848)まで予約が必要

浜松市市民生活課くらしのセンター(浜松市中区海老塚)・・・令和5年6月1日(木)

浜北区役所なゆた浜北(浜松市浜北区貴布祢3000)・・・7月はありません

小規模事業所の営業許可他外国人従業員の無料相談会

小規模事業者のための営業許可、認可、法人設立、外国人従業員の入国在留資格の無料相談会を開催しています。事前に浜松商工会議所(053-452-1115)にて予約が必要

浜松商工会議所1階・・・令和5年7月6日(木)

外国人のための相談会

行政書士相談と外国人と日本人の間のトラブルの調停相談。事前に浜松国際交流協会(053-458-2170)、湖西国際交流協会(053-575-2008)にて予約必要

浜松国際交流協会・・・2023年7月8日(土)

湖西市民活動センター・・・2023年7月5日(水)

令和5・6年度浜松市入札参加資格申請追加申請

令和5・6年度の浜松市入札参加資格申請の追加申請のスケジュールが発表されました。

詳しくは、こちら

農用地除外申出受付(令和5年7月24日~8月4日)が始まります

農用地区域の土地利用を緊急に転用する必要があり、農用地から除外できる条件を満たした場合、農用地除外申請をすることができます。

申請をするための農地利用課への受付期間は、令和5年7月24日(月)~8月4日(金)ですが、事前に土地改良区との調整が必要となりますのでご注意ください。

※その他、地元土地改良区等がある場合はさらに締め切りが1週間以上前倒しになりますのでご注意ください。
※畑かん施設協議が必要になる場合があります。(移設・廃止)
※除外の可否については、事前に農地利用課(天竜区は農業振興課)へご相談ください。

除外計画地 申出先
中区、東区、西区、南区 農地利用課 農地活用グループ(市役所本館6階)
北区 農地利用課 北部農地利用グループ(北区役所)
浜北区 農地利用課 浜北農地利用グループ(浜北区役所)
天竜区 農業振興課 天竜農業グループ(天竜区役所別館)

除外申請について(浜松市)

詳しくは、農地申請に詳しい行政書士にご相談ください。

>>>行政書士を探す

2023年(令和5年)6月無料相談会日程

2023年(令和5年)6月の無料相談会日程は以下のとおりです。

くらしの相談会

土地、相続遺言関係の無料相談。事前に行政書士土地家屋調査士二会事務局(053-474-4848)まで予約が必要

浜松市市民生活課くらしのセンター(浜松市中区海老塚)・・・令和5年6月1日(木)

浜北区役所なゆた浜北(浜松市浜北区貴布祢3000)・・・令和5年6月6日(火)

小規模事業所の営業許可他外国人従業員の無料相談会

小規模事業者のための営業許可、認可、法人設立、外国人従業員の入国在留資格の無料相談会を開催しています。事前に浜松商工会議所(053-452-1115)にて予約が必要

浜松商工会議所1階・・・令和5年6月1日(木)

外国人のための相談会

行政書士相談と外国人と日本人の間のトラブルの調停相談。事前に浜松国際交流協会(053-458-2170)、湖西国際交流協会(053-575-2008)にて予約必要

浜松国際交流協会・・・2023年6月3日(土)

湖西市民活動センター・・・2023年6月7日(水)

令和5年5月12日公布 建設業における技術者制度が見直し(改正)

「施工技術検定規則及び建設業法施行規則の一部を改正する省令」及び関連告示が令和5年5月12日公布されました。

技術検定の受検資格の見直しと一般建設業許可の営業所専任技術者の要件が緩和されました。

一般建設業許可の営業所専任技術者の要件緩和は、令和5年7月1日から施行
技術検定の受検資格の見直しは、令和6年4月1日(令和6年度)から施行

詳しくは、→国土交通省報道資料

専任技術者資格要件の緩和(PDF

技術検定の受検資格の見直し(PDF

令和5年5月20日外国人のための無料相談日程(浜松国際交流協会)

浜松国際交流協会にて行政書士によります無料相談会が下記のとおり開催されます。いずれも予約が必要です。

  • 令和5年5月20日(土)行政書士相談と外国人と日本人の間のトラブルの調停相談

詳細は、こちら

2022/12/21自動車検査登録総合ポータルサイトが開設

国土交通省にて令和4年12月21日に自動車の検査、登録、各変更等手続き書類に必要書類案内や申請書の作成ができるものです。

↓ ↓ ↓

自動車検査登録総合ポータルサイト

【補助金】浜松市中小企業等グリーントランスフォーメーション支援補助金

原油価格高騰や物価高騰の影響によりコスト増に直面している浜松市内の中小企業者等(個人事業主も含みます)のコスト削減・省エネルギーにつながる製品等を購入した場合(令和4年4月1日以降購入)や令和5年2月28日までに購入予定の場合、補助金を申請することで、補助を受けられます。

くわしくは、以下のとおり

浜松市中小企業等グリーントランスフォーメーション支援補助金

中小企業支援を行っている行政書士

建設業法施行令の一部改正令和5年1月1日(金額要件見直し)施行

金額要件の見直しが行われます。

  • 特定建設業の許可、監理技術者の配置、施工体制台帳の作成を要する下請代金の下限・・・4,000万円(建築一式工事 6,000万円)→改正後:4,500万円(建築一式工事 7,000万円)
  • 主任技術者及び監理技術者の専任を要する請負代金の下限・・・3,500万円(建築一式工事 7,000万円)→改正後:4,000万円(建築一式工事 8,000万円)
  • 特定専門工事の下請代金額の上限・・・3,500万円→改正後:4,000万円

詳しくは、国土交通省報道資料をご参考ください。

 

静岡県中小企業者等物価高騰緊急対策事業費補助金

物価高騰の影響を受ける静岡県内の中小企業者等の事業継続支援を目的に、新たな販路開拓のための費用やコスト削減、業務効率化のための費用を支出した場合、最大50万円(対象経費の2/3)の補助が受けられます。

令和4年4月1日以降に行われた活動の経費で令和5年1月末日までに支出が完了し、影響を受けている内容、支出した費用の支出目的、内容、支出したことで得られる効果について「事業計画書」の作成が必要です。

詳しい内容は、以下の事務局又は、中小企業支援を行っている行政書士までご相談下さい。

静岡県中小企業者等物価高騰対策補助金事務局

中小企業支援を行っている行政書士

 

令和5年1月より建設業許可、経営事項審査の電子申請受付開始予定

国土交通省より令和5年1月より開始の建設業許可関係及び経営事項審査申請の電子申請のための具体的な概要等が発表されました。

概要

申請のためには、「GビズID」を取得する必要があります。

1 2 3 4 »

無料相談会の予定

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 静岡県行政書士会西遠支部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.